前回のカットから二か月経って伸びて増えて湿気でぼさぼさになった髪を切りました。
4回目の訪問の美容院は全員が女性で安心してカットしてもらえます。
私は男性にカットしてもらうのがとても苦手なんです。カット1時間の間何か話さなければ、、と思ってしまうのですが、共通点が皆無のため何を話せばいいやらドキドキしてしまうのです。話さなきゃいいのですがなんとなく間が持たず気になってしまいます。
女性なら健康美容のこと、子育てやドラマの話などいろいろ出てきます。
ここのところ通っている美容師さんは私と同じ片頭痛持ちなのでその辺の会話が多いです。
私「今年の梅雨はあまり頭痛が起こりません」
美容師さん「私もです!もしかして今年はあまり雨が降らないからかな?」
そんな話を1時間。きっと10歳ほど歳が離れているであろう美容師さんだけどいつも穏やかで落ち着いていてほどよいボリュームで話してくれる。そしてとっても可愛い。
あっという間にきれいにカットしてもらって笑顔でお別れ。居心地の良い時間でした。美容院も相性がありますね。
今回は伸びていた分プラス2センチほど短く切ってもらいました。
これで洗髪もドライヤーもとっても楽になりました。髪を切ると気分があがりますね♪
ただ失敗した時の落ち込みようはひどいですが(^^ゞ
カラーの色とか、前髪の長さとかね。
以前住んでた中国の美容師さん、テレビを見ながらカットしていたので気が付けばスカスカにすかれていました。ま、これは文化の違いでしょう(笑)